勧誘方針
当社は、「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」(以下「金融サービス提供法」に基づき勧誘方針を策定の上、ここに公表し、遵守するとともにお客様に金融商品の適正な勧誘を行ってまいります。
1. 当社は、役職員に対して社内教育、研修等を定期的に行い、法令等遵守意識の向上を図り、お客様に適正な勧誘・アドバイス等を行うように努めます。
2. 勧誘の対象となるお客様の知識、経験、財産の状況及び当該金融商品の販売に係る契約を締結する目的に照らし配慮すべき事項(金融サービス提供法第10条第2項第1号関連)
(1) 当社は、お客様の知識、取引経験、財産の状況及び取引の目的等を十分把握した上で、お客様のご意向と実情に適合した情報提供・勧誘を行うように努めます。
(2) 当社は、お客様ご自身に適正な判断と責任において、お取引を開始するに際して、商品内容及びリスク内容、並びに取引に係る費用等に関する重要事項について、十分かつ正しくご理解いただくために誤解のないよう適切な説明・表示に努めます。
3. 勧誘の方法及び時間帯に関し勧誘の対象となるお客様への配慮すべき事項(金融サービス提供法第10条第2項第2号関連)
(1) 当社は、常にお客様の信頼の確保を第一義とし、法令諸規則等を遵守し、お客様本意の勧誘に徹します。
(2) 当社は、お客様のご迷惑とならないよう、勧誘を行う方法及び時間帯等について十分に配慮いたします。
4. 勧誘の適正の確保に関する事項(金融サービス提供法第10条第2項第3号関連)
(1) 当社は、役職員に対して社内教育、研修等を定期的に行い、法令遵守の醸成、倫理に則った企業活動を図り、お客様に適正な勧誘・アドバイス等を行うように努めます。
(2) 当社は、資金決済に関する法律その他法令諸規則等を遵守し、内部管理態勢の強化に努めます。
(3) 当社は、お客様からのご意見やご相談等について、迅速かつ適切な対応に努めるとともに、お客様へのサービス向上の一環として、今後、商品・サービスの提供、勧誘等に活かしてまいります。
(4) 商品・サービスのご案内に関し、お気づきの点等がございましたら、当社クライアントサービス部までご連絡くださいますようお願いいたします(電話:03‐4560‐4169)。
以 上
2025年4月21日
BACKSEAT暗号資産交換業株式会社
代表取締役社長 前田 慶次